こんにちはeikichi(英吉)です。
今日は父の日について書きたいと思います。
まずタイトル通りですが父の日って母の日と比べると
超認知度薄くないですか???
確かに母には勝てません。
それは認めますが、家族の為に身を粉にして
働いているんですよ。。。😢
もう少し、もう少しだけ
父の日をメジャーに・・・
とまあ言っていますが数年前よりは、はるかに良くなってますけどね。
それもこれも各企業が父の日を大いに宣伝してくれるようになった
からだと思います。
先日、ユニクロに行った時も父の日特集でしたからね。
カミさんとユニクロ行ったときは父の日のポスターを目にして
「何か欲しい物ある。。。。」
なんて言葉を期待してしまいました。
しかしその言葉は無し
もしかして、びっくりさせようと思ってあえて
ふれないんじゃないの。。。このこの(笑)
コロナ禍の中で特に母親の存在は大きかったと思います。
学校は休みが続き、食事をを作る場面が増えたこと
休みが増えると子供たちはゲームしまくりでストレスが溜まっていること
一方、父親もコロナ同様に休みが増えた企業もあると思います。
休みが増えてなくても、早く帰る事が多くなっているでしょう。
ますます、母親の自由な時間は少なくなっているわけです。
そう考えるとやはり母親には頭があがりません。
子供の日>母の日>かなり差がある父の日(笑)
こんな順番でしょうか
ちなみに父の日でもらったら嬉しい商品を掲載いたします。
完全に私個人のセレクトです。
個性あふれる生産者の想いが詰まったビール・ワイン通販【クラフトビールオンライン】
父の日は第三のビールではなく。
プレミアムモルツかスプリングバレーを飲みたいと思います。
全国のお父さん達頑張りましょう。
以上、eikichi(英吉)でした。
この記事が良かったらポチっとしていただけると嬉しいです。