みなさんこんにちはeikichi(英吉)です。
ウクライナについにロシアが進行しました。
冷戦以降、最悪の戦争に発展しそうで不安です。
ロシアはウクライナを制圧せず、ウクライナの親ロシア派を守るため
武器の輸出をしているとの見解。
しかし旧ソ連時代は第二の人口がいて大事な地域でした。
そのウクライナがNATOに加盟などしたら
ロシアはまた蚊帳の外になる為、食い止めるのに必死です。
ウクライナは東がロシア、西がヨーロッパの文化や思想が
あると言われております。
EUとロシアの間にあり、もしEUと戦争があった場合、陸上部隊が
戦う場合はウクライナを通るので戦略をたてる上でも非常に大事な国となります。
なので何としてもウクライナは欲しいのです。
実質、クリミアはロシアの支配下となっており
海軍を整備し制圧しております。
僕はどうしてウクライナにロシアは侵攻するのか分かりませんでした
中田敦彦のYouTube大学を見て理解しました。
すごくわかりやすいです。
それにしてもプーチンと言う男。
恐ろしい。ちなみにプーチンは旧ソ連の諜報機関KGBに在籍していた
スパイだったんです
北朝鮮の金正恩よりやばいかも・・・
ロイター通信などによると、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は
24日、ロシアによる対ウクライナ攻撃開始を受け、ロシアと断交したと述べた。
とありますのでますますロシアは攻め入ってくる可能性があります。
東の地区だけでなく、首都キエフ(領土的には国の真ん中、少し上)
の飛行場に爆弾を落としたとも言われており
ウクライナ全土に広がる可能性もあります。
アメリカは同盟国ではないので軍の派遣はないようですが
武器の提供はしているそうです。
そうなるとNATO+ウクライナ対ロシア+ロシア支援国
の戦争に発展するかもしれません。
フランスは日本をパートナーとして重視していると言う発言もでており
心配です。(自衛隊が派遣でもなったらそれこそ一大事)
日本にいると対岸の火事のように思いますが、今回の問題は
台湾と中国問題にも似てるし他人事ではないですね。
今後、日本には直接影響してくるのは
主に原油価格、石油を使った製品(プラスチック類や顔料等)の価格が
跳ね上がる事ですね。
それにしてもウクライナの皆さんNATOやアメリカは
直接は介入せず武器は提供するが自国は自分たちで守ってくださいと言うスタンスです。
なのでウクライナの皆さん大変な状況(ゼレンスキー大統領は希望する市民に武器を
提供するとのこと)ですがどうか無事でいてください。
ではまた次回
この記事が良かったらポチっとしていただけると嬉しいです。