こんにちはeikichi(英吉)です。
北京オリンピック終わっちゃいましたね。
あっという間でした。
日本は冬のオリンピックで最多となる18個のメダルを獲得。
内訳は金メダルが3個、銀メダルが6個、銅メダルが9個で、これまで最多だった前回のピョンチャン大会の13個を5個上回る結果。
始まる前はコロナ禍だし、東京オリンピックが終わって半年だし
どうなんだろうと思ったら大盛り上がり。
おかげでビールもすすみました。
【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け
時差も1時間しか違わないのが良かったですね。

そんな中、最後のメダリストとなったのがカーリング女子チームでした。
単独チーム
ロコソラーレ
他の国は選抜チームを組んでやっております。
サッカーで言えば
日本選抜というイメージ
ところがロコソラーレは単独チーム。
要はJリーグで言えば川崎フロンターレだけで試合に出ているようなもんです。
それってすごくない!
だから結束力が強くチームワークが良いんですよね。
常に打ち合わせし試合中に不備な点は修正している感じでしたね。
今後はロコ単独もいいけど、ロコと道銀の選手を入れるなどして
日本としてチーム力を強化するのも大事になっていくかも知れません。
ともかくカーリング人気が今後も継続してくれればと願うばかりです。
ロコソラーレのホームページを見たら次世代の育成にも力を入れているみたい。
そのチーム名は
ロコステラ
頑張ってほしいと思います。
その前にルールを完全に覚えよっと(笑)
あわせて読みたい ↓
ではまた次回
この記事が良かったらポチっとしていただけると嬉しいです。