みなさんこんにちは
eikichi(英吉)です。
今日は僕の大好きなキャンプについて書きたいと思います。
そしてそのキャンプを盛り上げてくれる大事な道具を紹介いたします。
僕はかれこれ、30年前からキャンプを初めてますが、子供達が大きくなって
からはソロキャンプをするようになりました。
ソロキャンプは今、流行っておりキャンプ場にいくとソロキャンパーを
よく見かけます。
一人で寂しくないか聞かれますが、そんな事は全くありません。
特に平日の夜なんかは人も少ないのでゆったりできます。
夕方に到着し夕食の準備をしながら焚火も開始する。
(最近はテントではなく車中泊が多いです)
焚火は火を見ることもそうなんですが、音が良いんですよね。
焚火も見ながらぼっーとしたり逆に色々な事を考え整理してみる。
非常に有益な時間です。
そんなキャンプの一つの醍醐味と言えば食事。
今日は食を支えてくれる道具を案内したいと思います。
僕の相棒はこちら↓
コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット 2000012957
です。
他ブランドなんかは3種類とかありますがソロなので2種類で十分です。
(フライパン、鍋)
フライパンは目玉焼きはもちろんですが、焼きそばやレトルトのカレー
なんかを温めることに使ったりしています。
鍋は米を炊いたり、鍋料理、パスタなんかも良いですね。
私のおすすめはキャンプ場周辺の道の駅やスーパーで購入した商品を
炊きこみごはんにすることです。
海産系なのか野菜系なのか
はたまた肉系なのか。。。楽しみはつきません。
めちゃくちゃ美味しいですよ。
水量目盛りついてますし、ノンスティック加工なので汚れもティッシュで拭くだけ
で落ちます。
持ち手も熱くなりにくいシリコン被膜ハンドル。
バーナーの上でも滑りにくいスパイラル加工(ギザギザ仕様)
とっても使いやすいです。
いつも網で焼き肉をやっている方は手入れの事も含めてクッカーを是非
使用してみてください。
絶対クセになり相棒になること間違いなしです。
あわせて読みたい ↓
また次回に自分のキャンプギアを紹介いたします。
この記事が良かったらポチっとしていただける嬉しいです。