こんにちはeikichi(英吉)です。 ガソリンが最近、本当高いですよねー それもありまして、数年ぶりに自転車通勤してみました。 職場まで車だと15分くらいですが、自転車だと40分くらいでした。 久しぶりに自転車に乗った感想ですが とにかく気持ちいい…
こんにちはeikichi(英吉)です。 色々な代行の会社はありますが2018年位から 下記のような退職を代行してくれる会社が急成長しているようです。 ↓ もうムリだ!っと会社で感じたら『退職代行モームリ』へ 会社名が「モームリ」 まさに、そのままのネー…
タイヤ交換⁉ こんにちはeikichi(英吉)です。 今日は雪国の宿命、タイヤ交換について書きたいと思います。 タイヤ交換の時期。 ワイパーも交換する理由。 タイヤ交換を自分でする理由。 タイヤ交換の時期。 雪国では年に2回タイヤ交換をします。 夏タイヤ …
こんにちはeikichi(英吉)です。 今日は食の廃棄問題について書きたいと思います。 世界ではなんと1年間に食料生産量の3分の1に当たる13億トンの食料が破棄されているそうです。 食料生産量の3分の1ですよ。 ちなみに 日本でも1年間に約612万トン(…
こんにちはeikichi(英吉)です。 今日はサッカーについて語りたいと思います。 英吉は50代。 週刊少年ジャンプ全盛期世代です。 あの頃は 北斗神拳、ドラゴンボール、キャプテン翼、ジョジョの奇妙な冒険 聖闘士星矢、葛飾区亀有公園前派出所、魁 男塾 他…
こんにちはeikichi(英吉)です。 今日は冷凍食品について書きたいと思います。 私たちの暮らしに欠かせないものになっている冷凍食品ですが 以前は冷凍食品を使っていると手抜きだとか栄養のバランスが悪い などの意見が多々ありました。 しかし今や冷凍食…
こんにちはeikichi(英吉です) 今回は料理について書きたいと思います。 以前、料理は仕事に似ているという記事を書きました。 eikichi-future.com 料理をするメリットとしては 食材の価格を把握できる。 自分で好きな料理を作れる。 奥さんの苦労がわかる…
こんにちはeikichi(英吉)です。 今、商品の値上げが凄いことになってますよね⁉ 今までこんなにも多数の商品が、上がることはありましたかねーーーーー! 今回は値上げされる商品と今後の行く末、生活防衛に関して書きたいと思います。 2022年で値上げ…
こんにちはeikichi(英吉)です。 今日は株の塩漬けに関して書きたいと思います。 僕は株を4年位やっております。 投資信託がメインですが個別株もやっております。 投資信託とは。たくさんのお客さま(=投資家)から集めたお金をまとめ、それを資金として…
こんにちはeikichi(英吉)です。 今回は若い時に経験しとけばよかった事(第3弾)として 投資について書きたいと思います。 投資とは 投資のメリット 投資のデメリット おすすめの投資信託 まとめ 投資とは 投資とは利益を見込んで自己資金を投じることで…
皆さんこんにちは eikichi(英吉)です。 今回は若い時に経験しておけば良かった事(第2弾) というこでワーキングホリデーについて書きたいと思います。 1回目のリゾートホテル編とかぶる内容ですがご了承ください。 eikichi-future.com ワーキングホリデ…
みなさんこんにちは! eikichi(英吉)です。 今回は若い時に経験しておけば良かった事について書きたいと思います。 人生いつからでもスタート可能と思ってますが やはり若い時にやっておいた方が、より人生を豊かにすることが可能 ですよね。 初めてのテー…
こんにちはeikichi(英吉)です。 皆さんCOMPLEX(コンプレックス)というバンドをご存じでしょうか? 40代、50代の方はもちろん知っていると思います。 吉川晃司と布袋寅泰のモンスターバンドでございます。 惜しくも結成から2年後の1990年11月8日の東…
みなさんこんにちはeikichi(英吉)です。 ウクライナについにロシアが進行しました。 冷戦以降、最悪の戦争に発展しそうで不安です。 ロシアはウクライナを制圧せず、ウクライナの親ロシア派を守るため 武器の輸出をしているとの見解。 (adsbygoogle = wind…
こんにちはeikichi(英吉です) 先日、休日にワカサギ釣りに行ってきました。 英吉は雪国なので湖に氷が張っておりまして そこに穴をあけた所から釣り糸を垂らしてやります。 寒いんですがとても楽しいです。 強者は自前でテントを持参してその中でやってお…